平成26年度 事業計画

- 文責
- 玉野YEG25代目
- 会長氏名
- 新 木 良 成
- スローガン
- 「 新 木 一 転 」 ~今後の玉野が良く成る為に~
基本方針
皆さんもご存知の通り、平成28年度には日本商工会議所青年部中国ブロック大会玉野大会が玉野YEG主管にて開催予定であります。これは、単純に計算しますと、60年に1度開催されるものとなります。また、平成27年度には、日本商工会議所青年部全国大会岡山大会も開催されます。これも47年に1度というものであります。
今、YEGには全国に約28,000名を超えるメンバーが所属しています。
これら大きな大会を経験したくても出来ないメンバーが数多くいる中で、我々に「玉野」を全国YEGの仲間に魅力を伝えるチャンスを与えて頂いた事に今一度感謝し、気持ちを入れ替え準備を進めていきたいと考えております。
また、この様な経験が出来るのも玉野YEGを今まで先輩方が築き上げてきたおかげでもあります。その先輩方の思いを胸に中国ブロック大会玉野大会に向け、メンバーと熱く語り合い、議論を重ね悩みを共有し研鑽し、中国地方のメンバーに満足し喜んで頂ける大会にする事で、地域の経済発展へと繋がる事、我々においてもこの経験が地域を支える青年経済人として成長し、またそれによる出会いによって新たなチャンスが創出されると確信しております。今から約60年後の玉野YEGのメンバー、まだ生まれていませんが2回目の中国ブロック玉野大会が開催される時に勇気と自信を与える事の出来るよう、28年度の大会をぜひ成功させましょう。今年度は、今まで以上にわれわれ青年部活動へのご理解とご協力が必要となります。未来の玉野の為、今我々が出来る事を共に考え行動し、地域・企業の発展に向け貢献いたします。ひきつづき、皆様のご支援ご協力を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
会議に関する事項
(2) 室会議 (随時開催 原則第3火曜日開催)
(3) 正副会長会議 (随時開催 原則第1火曜日開催)
(4) 理事会 (毎月原則第2火曜日開催)
(5) 例 会 (隔月開催 原則偶数月)
(6) 中国ブロック大会玉野大会実行委員会 (随時開催)
(7) その他必要な会議(特別委員会)
事業活動に関する事項
ビジネス及びまちづくりに関する研修会・講演等の実施
(2) 継続事業の開催
(3) 玉野をイメージアップする催事への参画、協力
(4) 玉野YEGのみならず、まちとひとの絆を深め交流の輪を広げる事業の実施、及び参加
(5) 各室、委員会活動の活性化及び資質の向上
(6) 玉野YEG主体事業の立案、計画、実施
例会開催
- 開催月
- 4月(総会)、6月、8月、10月、12月(忘年例会)、2月