平成28年度 青年部だより
3月例会(備前YEGとの交流例会)
- 日時
- 平成29年3月27日(月)
- 場所
- 宇野港ボウル
- 内容
- ボウリング例会、懇親会






平成28年度の締めくくりとして備前YEGの皆様をお招きし、合同ボウリング例会を開催しました。
以前から続いている交流会であり、終始和気藹々とした親交を深める良い会となりました。
備前YEGの皆様、お忙しい中遠方よりお越しいただき誠にありがとうございました!
県青連出向者会議in井原
- 日時
- 平成29年3月24日(金)
- 場所
- 井原市地場産業振興センター
- 内容
- 新旧合同役員会ならびに新旧合同総務・企画委員合同会議






井原にて新旧出向者会議が行われました。
来年度へ向けて県への提言など盛りだくさんの協議内容となりました。
たまの大会事業報告につきましてもご承認いただきました。
第3回中国ブロック商工会議所青年部連合会役員会・懇親会
- 日時
- 平成29年3月18日(土)
- 場所
- ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル
- 内容
- 役員会・懇親会






中国ブロック商工会議所青年部役員会が玉野の地で行われました。
中国ブロック大会主管として玉野YEGも良い締めくくりとなりました。
役員の皆様にこうして玉野へお集まりいただくことはこれ以降ございませんが、玉野の良さを感じて頂くべくメンバー一丸となって努力してまいりました。
プライベートでもまたご来玉いただければ幸いです。
中国ブロック大会旗は三次YEG様へ引き継ぎとなります。
会議・大会準備等大変だと思いますが、応援しております。
ご来玉いただきました役員の皆様、誠にありがとうございました。
海のハピ婚in渋川
- 日時
- 平成29年3月12日(日)
- 場所
- ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル
- 内容
- 婚活イベント






玉野商工会議所青年部主催で婚活イベントが行われました。
今回は玉野市外からも募集し、晴天にも恵まれ大変賑やかなイベントになりました。
参加者の皆様には、渋川マリン水族館見学、バーベキュー、ビーチテニスを楽しんでいただきました。
盛りだくさんの内容でお疲れ様でした。また、玉野市外からご参加いただいた方はご来玉ありがとうございました。
スタッフの皆様もお疲れ様でございました。
このイベントが良い出会いの一助となりますよう祈念いたします。
2月例会
- 日時
- 平成29年2月13日(月)
- 場所
- 産業振興ビル、瀬戸内温泉たまの湯
- 内容
- 講演「玉野市の現状と将来像」、懇親会
- 講師
- 岡山商科大学経営学部商学科 教授 岡本輝代志 氏






岡山商科大学の岡本教授をお招きし、玉野市の現状と将来についてご講義いただきました。
玉野市が他と比べてメリットとしている部分が逆にデメリットにもなりうること、市の発展のために決定的な方策はないが、少しずつでも変えていくための「活動」が重要であることを教えていただきました。
青年部メンバーにとって、玉野市を改めて考える良い機会となりました。岡本教授にはお忙しい中、玉野へお出でいただき誠にありがとうございました。
家族交流会
- 日時
- 平成29年1月29日(日)
- 場所
- 窯じい(玉野市滝917−1)
- 内容
- 家族ピザ作り交流会






日頃青年部活動に快く送り出していただくご家族に対して感謝の意味合いを込めまして、青年部メンバーと子供達でピザを作りご家族を労う会を開催しました。
ピザ製作の作業は、子供達も良い経験となったようで、喜んでもらえたようです。
和やかなひとときとなりました。
ご参加いただいた皆様、日曜日にもかかわらず、ありがとうございました!
青年部卒業バス旅行
- 日時
- 平成29年1月15日(日)
- 場所
- 京都(キザクラカッパカントリー、平等院鳳凰堂)




玉野YEG今年度卒業生である住吉孝文様、三好賢一様をお迎えし、日帰りバス旅行に行ってきました!
大寒で積雪が懸念されましたが、現地は晴天に恵まれました。
卒業記念にお二人ののぼりを作成しました。
住吉様、三好様おめでとうございます。
環せとうち3YEG合同新年例会
- 日時
- 平成29年1月10日(火)
- 場所
- ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル
- 内容
- 理事会、交流会






玉野YEG主催で児島YEG、備前YEGの皆様をお招きし、合同新年例会が盛大に行われました。
両YEGの皆様には「たまの大会」で大変お世話になりました。
次年度会長の発表も行われ、YEG同士の結束が深まりました。
児島、備前YEGの皆様にはお忙しい中ご参集くださり誠にありがとうございました。
青年部忘年例会
- 日時
- 平成28年12月9日(金)
- 場所
- フードスタジオDoTeKiRi
- 内容
- OB、ご来賓をお招きして「たまの大会」の振り返り






早くも年末ということで12月例会は忘年例会となりました。
OB、ご来賓の皆様をお招きし、今年度新入会員の紹介、映像を交えながらあらためて中国ブロック大会を振り返りました。
最後には来年度予定されている玉野YEG周年事業に向けて齊藤実行委員長より決意表明をいただきました。
黒田市長をはじめご来賓の皆様にはご多忙中にも関わらずご参加いただきありがとうございました。
※たまの大会ダイジェストムービーはTOPページ「青年部ニュース」よりご覧ください。
県青連出向者会議in玉野
- 日時
- 平成28年12月3日(土)
- 場所
- 産業振興ビルおよびたまの湯
- 内容
- 平成28年度第4回岡山県商工会議所青年部連合会出向者会議






県青連出向者会議が玉野で開催されました。
当日は第27代会長の竹内様より岡山県青連スローガン、所信表明がなされました。
土曜日にもかかわらず、多数のYEGの皆様にご参加いただきました。
ご来玉誠にありがとうございました!
11月例会
- 日時
- 平成28年11月11日(金)
- 場所
- 産業振興ビル3F
- 内容
- 「玉野市の観光施策(瀬戸芸等)と商工業支援策について」
- 講師
- 玉野市商工観光課 (清山智保 様、甫喜山昇平 様、三宅敦士 様)






玉野市の若手職員の皆様をお招きし、玉野市の観光施策について学びました。
玉野市と青年部との連携が普段なかなか図れておらず、今回は貴重な機会となりました。
玉野市をもっと活性化していきたいという想いは同じです。港フェスティバルのみならず、今後もより連携を深めて参りたいと存じます。ご多用中のところ、講師を務めていただきました商工観光課の皆様、誠にありがとうございました。
10月例会「NEXTプレミアムナイト」
- 日時
- 平成28年10月23日(日)
- 場所
- ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル地下1階「斎王」
- 内容
- 第34回中国ブロック大会「たまの大会」の振り返り






「たまの大会」の熱も冷めやらぬ中、振り返りと懇親会が行われました!
これまで長い時間をかけて準備を進めてきただけに、メンバーそれぞれにひとかたならぬ想いがあり、ひしひしと感じる良い会となりました。
大変な苦労もありましたが、玉野メンバーが一丸となり無事大会成功に終えることができました。
大会にご参加いただいた全国各地の青年部の皆様にあらためて感謝するとともに、これからも引き続き玉野の地域活性化に取り組んでまいる所存です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
日本商工会議所青年部第34回中国ブロック大会「たまの大会」
- 日時
- 平成28年10月22日(土)
- 場所
- レクレセンター、ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル、渋川海岸ほか
- 内容
- 記念式典、分科会・OBサロン、大懇親会、OB親睦ゴルフ大会






ついに中国ブロック大会当日となりました!
中国地方内外から1400名を超える青年部の皆様、ご来賓の方々をお招きし盛大に開催されました。
あいにくの雨となり、分科会・大懇親会ではご迷惑をおかけすることとなりましたが、大会スローガンに掲げております「玉野の決意」を感じていただけましたでしょうか。
SNS等でも様々な方々よりコメントをいただいております。この場をお借りして感謝申し上げます。
大勢の皆様の支えがあってこその盛会です。誠にご来玉ありがとうございました。
また、関係者の皆様大変お疲れ様でございました。
中国ブロック商工会議所青年部連合会第2回役員会ほか
- 日時
- 平成28年10月21日(金)
- 場所
- ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル
- 内容
- 中国ブロック商工会議所青年部連合会第2回役員会、総会、会長会議、前泊者懇親会






中国ブロック大会前日に会長会議が行われました。
中国各地の青年部よりそれぞれの地域の課題をもちより議論がなされました。
お忙しい中、皆様にはご来場いただき、ありがとうございました。
ただ、21日、同じ中国ブロックの鳥取県倉吉地域を中心に大きな地震がありました。
少しでも被害が少ないことを祈るばかりです。
桜の清掃活動(秋季)参加
- 日時
- 平成28年10月16日(日)
- 場所
- シーサイドパーク
- 内容
- 清掃活動




今年度2回目の桜並木の清掃活動を行いました。
つたが多く時間がかかりましたが、メンバー一致で取り組みました。
ご参加いただいた会長をはじめYEGメンバーの皆様お疲れ様でございました!
目の前にたまの大会が迫っておりますが、このチームワークで乗りきりましょう!
たまの大会リハのリハ
- 日時
- 平成28年9月29日(木)
- 場所
- 玉野レクレセンター(玉野市総合体育館)
- 内容
- 第34回中国ブロック大会たまの大会リハーサル



本日は日本YEG企画委員の皆様、次年度中国ブロック会長をお招きし、たまの大会リハのリハを行いました。
本番さながらの緊張感漂う良いリハーサルとなりました。
皆様遠方よりお出でいただき誠にありがとうございました!
各単会YEGメンバーの皆様、本番でお待ちしております!
9月例会(第33回四国ブロック大会多度津大会視察)
- 日時
- 平成28年9月24日(土)
- 場所
- 金剛禅総本山少林寺(香川県仲多度郡多度津町)
- 内容
- 記念式典、分科会、記念事業、大懇親会






たまの大会までついに1ヶ月を切りました!
9月例会として玉野YEGメンバーが四国ブロック大会視察へ参りました。
少林寺拳法の迫力ある演武、心のこもった大会づくりをされておられ、感動しました。
たまの大会にも活かせるよう参考にさせていただきます。
多度津YEGの皆様ありがとうございました!
そして大変お疲れ様でございました。
ご参加された玉野YEGの皆様もお疲れ様でした。
平成28年度第3回岡山県青連出向者会議
- 日時
- 平成28年9月14日(水)
- 場所
- セントイン倉敷(倉敷市玉島)
- 内容
- 各委員会会議・役員会・懇親会




玉島で標記の会議が開催されました。
玉野YEGメンバーは7名と少数でしたが、県青連の皆様は温かく迎えてくださり玉野YEG一同大変感謝しております!
次回12月開催の会議は玉野です!皆様お待ちしております。
青年部歴代会長への報告会
- 日時
- 平成28年8月28日(日)
- 場所
- 瀬戸内温泉たまの湯
- 内容
- 平成28年度日本商工会議所青年部第34回中国ブロックたまの大会概要ならびに進捗状況説明






玉野YEG歴代会長をお招きし、たまの大会について各部会より概要の説明を行いました。
現役メンバーにとって大変有意義な時間でした。
歴代会長の皆様、お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました!
8月例会
- 日時
- 平成28年8月19日(金)
- 場所
- 産業振興ビル
- 内容
- たまの大会第5分科会リハーサル
- 講師
- 大西 利行 理事(玉野YEG)




たまの大会開催を控え、第5分科会講演「イノベーションの理念と技術」のリハーサルが行われました。
玉野YEGメンバーは日々緊張感をもってブロック大会準備に取り組んでおります。
大西理事、1時間にわたるご講演をありがとうございました。
第47回玉野まつり参加
- 日時
- 平成28年8月6日(土)(おどり大会)、7日(日)(花火大会)
- 場所
- 市役所周辺(おどり大会)、宇野港第1突堤(花火大会)
- 内容
- おどり大会・花火大会






2日間とも晴天に恵まれ、メンバー一致団結してまつり準備、運営にあたりました。
当日は酷暑でしたが、無事に終えることができました。
参加いただいたメンバーの皆様、本当にお疲れ様でした!
7月例会
- 日時
- 平成28年7月27日(水)
- 場所
- 産業振興ビル
- 内容
- 「おかやま大会を通じて感じたこと。主管YEGとしての心構えや役割、大会の楽しみ方」
- 講師
- 日本YEG西地区担当副会長 和氣 伸吉 氏






当日は、和氣おかやま大会実行委員長より貴重な講演をいただきました。
また、おかやま大会実行委員(岡山YEG)の皆様にもご参加いただき大会準備に奔走している玉野YEGメンバーの相談に丁寧に応えていただきました。
大変内容の濃い例会となり、おかやま大会実行委員の皆様には誠にありがとうございました。
第20回たまの・港フェスティバル参加
- 日時
- 平成28年7月23日(土)、24日(日)
- 場所
- 宇野港
- 内容
- 物販、ストラックアウト




例年より2ヶ月遅れの開催となり熱中症が懸念される非常に暑い日でしたが、メンバー全員が一丸となった熱い一日となりました!
岡山県青年部連合会 第5回会員大会
- 日時
- 平成28年6月25日(土)
- 場所
- 笠岡諸島(北木島・六島・真鍋島・白石島)






当日は小雨の降るあいにくの天候でしたが、岡山県内青年部の結束を強める絶好の大会となりました。
また、同日には山口県でも会員大会が開催され、そちらへも玉野YEGメンバーが参加しました。
皆様、大変お疲れ様でした!
中国ブロック春の会長会議
- 日時
- 平成28年6月18日(土)
- 場所
- 渋川マリンホテル






暑い一日でしたが、皆様のおかげで無事に終了することができました!
全国各地より玉野へお越しいただいたYEG会長をはじめ皆様、誠にありがとうございました。
玉野YEGの「おもてなし」はいかがでしたでしょうか?
秋の「たまの大会」でもご来玉を心よりお待ちしております!
6月例会
- 日時
- 平成28年6月10日(金)
- 場所
- 玉野産業振興ビル3F会議室
- 内容
- 「空き家対策の現状について」「中小企業の成長戦略について」
- 講師
- 衆議院議員 山下 貴司 様、岡山県よろず支援拠点 鈴鹿 和彦 様




当日は岡山南商工会の皆様にもご来所、受講いただき、玉野YEGとの交流を深めました。
山下様、鈴鹿様からもこれからの経営に役立つ講義をいただきました。
お忙しい中、ご参加いただいた皆様ありがとうございました!
桜の清掃活動
- 日時
- 平成28年6月5日(日)
- 場所
- シーサイドパーク
- 内容
- 清掃活動



あいにくの雨でしたが、桜並木の清掃活動を行いました。
ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした!
たまの大会PRビデオ撮影
- 日時
- 平成28年6月1日(水)
- 場所
- 渋川海岸
- 内容
- たまの大会PRビデオ撮影


日差しも風も強い一日でしたが、熱い撮影会となりました!
5月例会
- 日時
- 平成28年5月19日(木)
- 場所
- 玉野産業振興ビル3F会議室
- 内容
- 「接遇力向上!おもてなし研修」~もっと玉野を好きになってもらうために~
- 講師
- Faith~フェイス~代表 山田 響子 様




山田 響子 氏をお招きし、中国ブロック大会に向けて全国青年部の皆様に心地良く玉野で過ごしていただくために接遇・おもてなしの講義をいただきました。
4月例会
- 日時
- 平成28年4月28日(木)
- 場所
- 玉野産業振興ビル3F会議室
- 内容
- 地方創生と玉野総合戦略について
- 講師
- 玉野市政策財政部 (部長)加藤 翔太 様・ 総合政策課 (課長) 中嶋 英夫 様・(主事) 山本 和良 様




玉野市政策財政部の皆様をお招きし、講演をいただきました。
通常総会
- 日時
- 平成28年4月22日(金)
- 場所
- ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル

